子どもの靴ってすぐにサイズアウト→都度足のサイズ確認→試着して購入。
これを何度経験したことか。
でももう必要ありません。
なぜならこれを買ったから。
キッズ用フットメジャー
注:このむちむち足は我が子です
こんな風に足をのせるだけ。
めちゃ便利です。
もう少し早く知っておけば、赤ちゃんショップで紙製の足型とってくるとか大変な思いをせずにもっと楽ができたのに。


気になるお値段は?
なんと送料込み126円!
(注:6~20cmモデルのみ)
誕生祝いのオマケにあげると喜ばれるわよ
6~22cmのモデルもあります。
330円(もちろん送料込み)なので先程のものよりは高く思えてしまいゆますが、それでもお得!
私は126円の方に気づかずこちらを買ってしまいました。
どちらにせよ安いのでまあかまいませんが・・・。
これから買う人は注意してください!
我が家はファーストシューズから近くのSHOPで試着できる靴のみでしたが、
このフットメジャーと子どもの成長のおかげで、店においてある靴しか買えないよ〜、売り切れてたよ〜という残念な思いはしなくてすんでます。
(2、3歳のころは買うと決めたものが買えなかったりすると、ギャ~ギャ~ワーワー・・・、いや、年中さんの今も、、、ですね。)
フットメジャーの使い方は?
かかとをストッパーに合わせて足をのせるだけ。
あとは測定用スライダーの白いツマミをスライドして、足先に合わせます。
はい終了。
フットメジャーの安全性は?
素材:プラスチック製 ABS
プラスチック製なのでさわるとツルツル、とがったりザラザラ面は見あたらなく、足をのせても大丈夫でした。
また、ABSの耐熱温度について調べたところ約70~100度となっていたため、熱湯でもかけない限り問題なさそうです。
ただ、注意事項として、摩擦(特に汗や雨に濡れた状態)で他のものに色移りする場合がございますのでご注意くださいとあるので、濡れた状態での使用は控える方がいいかもしれません。
靴はAmazon「try before you buy」で購入
足のサイズは家で測れるけど、子供にはピッタリの靴をはかせてあげたいから、靴を買うときは子供と一緒にお店に行くわ~
そんな時はインターネットよ
Amazon、ロコンドなどの試着→返品OKなサイトを利用しましょう。
これで足の測定から靴の試着まですべて自宅で完了。
(ちなみにサイズが怪しいときは2サイズ注文して辺品してます~)
「キッズ用フットメジャー」最高!